2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TeedaはRailsの夢をみるか?(睡眠時間的な意味で)

ここ1年近くはTeedaでの案件を業務で扱っています。また、Ruby on RailsやDjangoといった流行のフレームワークに関しても簡単なアプリを作れるレベルには勉強してきた所です。Teedaでは業務で2アプリ、プライベートで2アプリを開発しましたが、ここらあた…

URLのパスからviewを消す方法

TeedaでWebアプリケーションを作成すると、URLはこんな感じになります。 http://www.deathmarch.jp/app/view/index.htmlappはWebアプリケーションの名前ですが、これは先日のエントリーにあるようにROOT.warにしてデプロイすれば無くす事はできます。 http:/…

受託開発の壁

エンジニアの未来サミットは、札幌からUstreamでの中継をみていました。地方にとって最近のITイベントが中継されているのは非常にうれしい限り。その中での受託開発云々の話。で、それに伴い、「受託開発がつまらないなんて言わせない」というエントリがあっ…

Django on Jython (3)

Django on Jythonの3回目ということで、Tomcat上でDjangoを動かしてみます。とは言っても、前回作成したプロジェクトをwarにアーカイブして、Tomcatに乗せるだけなんですけど。

札幌Java勉強会

今週末の話ですが、告知しておきますね。ここの所、Djangoな話題ばかりですが、本職はJavaです。ここ1年くらいはTeeda案件です。去年より計画していながら多忙で進まなかった勉強会がはじまるわけです。 とは言っても、テーマは設計(モデリング)という事…

Tomcatでwarで配備するWebアプリケーションをcontext root にする方法

ROOT.war という名前でwarを作成し、webappsの下に配置すればOK。

Django on Jython (2)

前回は本当に動くだけってレベルだったので、データベースも使い、admin-siteの動作確認をしてみます。 環境 Windows XP Java: 1.6.0_07 Jython: SVNからの最新版(Rev.5321) Django 1.0 django-jython: SVNからの最新版(Rev.32) PostgreSQL 8.3

Django on Jython

JythonでDjangoが動くとか書いてあったので、試してみました。 環境 Windows XP Java: 1.6.0_07 Jython: SVNからの最新版(Rev.5303) Java、Antなどのインストール手順は省略します。 基本的にここ(http://wiki.python.org/jython/DjangoOnJython)に書い…

required of BooleanField

30分くらいはまってしまったよ・・・。 formsでBooleanFieldを指定し、チェックボックスを配置してみると、「この項目は必須だぜ」とValidationでエラーとなる。なぜ? 暫くの間、色々と試した挙句、ドキュメントを参照。 BooleanField class BooleanField(*…

北海道WEBコン FESTA 2008

北海道WEBコン FESTA 2008に参加してきました。今回はアドビ特集って感じで各種製品の新バージョンの紹介がメインという感じです。自分は業務アプリ側の人間なんで、消費者向けウェブサイトとかの構築になるとやや範囲が外れる話題ではあります。今回はAIRの…

JSONのデータを作成する

イデオムレベルのコードだけど、Python初心者のメモです。 from django.utils import simplejson data = simplejson.dumps( [dict(id=entity.id, name=entity.name, description=entity.description) for entity in Entity.objects.filter(revision=0)] , en…