2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
報告が遅れましたが、オープンソースカンファレンス2010 北海道に参加してきました。今年のOSCでは、札幌Javaコミュニティとしてセミナー参加を行いました。北海道では初のセミナー参加*1です。幾つか参加した他のセミナーを中心にレポートとしたいと思いま…
オープンソースカンファレンスにて札幌Javaコミュニティ枠で、GAEのセッションを行いました。内容としては、GAEの特徴についてと、slim3の紹介、spin-upとDatastoreのTipsという構成です。45分しかないので駆け足になってしまいましたが、なんとか(3分程度…
最新版のEclipse、Heliosがリリースされています。どうですか、この神々しい色!
Google App Engine/Javaではデプロイしたファイル郡から静的なリソースに関して、appengine-web.xml で定義することにより特別な扱いにすることができます。静的ファイルに設定したリソースのURLはウェブアプリケーションにリクエストが来ません。ドキュメン…
Google App Engine/Java(以下GAE)で開発をしていてはまったのでメモ。GAEで開発するならばEclipseを使うかと思いますが、GAE Plugin は必要最低限の機能を提供している感じです。したがって、プロダクション環境にアップロードされる形を意識しながら開発…
銀座なう。 ということで、札幌からAppEnginge ja Nightに参加するために飛んできました。折角と言うことでここ半年ほど色々といじっているAppEngine上で動くCMS(開発中)etupirkacmsの開発で得た経験を元にspin-up関連のネタで話をすることになりました。…