2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プロジェクトの作成

プロジェクトとはEclipseを使ってプログラムを作成する時の1単位です。 どの程度で1単位とするかは状況によって異なりますが、アプリケーション毎にプロジェクトが作られると思えば間違いではありません。 ただし、状況によっては同じアプリケーションでも…

導入

Eclipseはデフォルトでは日本語されていないため、日本語環境で動かす為には日本語化する必要があります。 ここでは手っ取り早くインストールできてデフォルトで日本語化もされているAll-In-One-Eclipseを使用していきましょう。 インストール 配布元のAll-I…

Javaの特徴

Javaには様々な特徴がありますが、オブジェクト指向とは…と始めてしまうと解りにくく勉強のモチベーションも続きません。 ここでは、これから学んでいく上で前提となる特徴だけを説明します。 Java仮想マシン C言語ではコンパイラにより実行可能なプログラム…

開発環境

今後の講座は統合開発環境Eclipse(V3.2)をベースに行います。 入門者向けの講座の場合、開発環境を使ってはならないような風潮もありますが、実際のプロジェクトに投入されたときにEclipseを使えなければ話にならないのも事実です。 よって、この講座ではE…

開発環境とJava仮想マシン

今回よりJavaを学んでいきますが、実際のコーディングに入る前に開発環境とJavaの特徴に関して触れたいた思います。 尚、このJava入門はC言語などの非オブジェクト指向言語を触ったことがある人を対象としています(習熟している必要はありません)。 プログ…

ポインタ

C言語で最も重要で最も難しいと言われるのがポインタです。 しかし、この講座の目的はJavaを理解することである為、ポインタの概念のみを把握すれば構いません。 どのように使われるのか、どのような利点があり、どんな問題を持っているかを知りましょう。 …

ポインタとFlash

Java技術者の為のC言語入門ということで構造体までは書き上げましたが、ポインタはやはり説明するのは難しい。 書くには書けてもテキストだけで説明するには厳しい。 そもそも変数の宣言とメモリに関することから、できることならば図を織り交ぜたいとは思っ…